MENU

病気について

COMMON SYMPTOMS

わんちゃんのかかりやすい病気

嘔吐

胃腸が炎症を起こしている可能性があります。膵炎の疑いも逃せません。一日4~5回となると動物病院へ行かれる方がよいでしょう。生理的な嘔吐もありますので、活動の様子なども併せて観察してください。
異物を飲み込んだ場合もあります。嘔吐物や周りの様子をよく見て、毒物(たばこの吸い殻やボタン電池など)や、鮮血(先のとがったものを飲んでいる)がないかを確認し、早目の診療をおすすめします。

痙攣

5歳以下であればてんかん症の疑いがあります。7歳を過ぎた頃からは脳梗塞など脳疾患の疑いも出始めます。
日頃の行動から、予兆などがわかることもありますので、年齢によって歩き方などよく観察してあげてください。

口臭がきつい

歯垢が溜り、歯槽膿漏などの疑いがあります。
ハミガキなどで緩和できることもありますが、専用ハミガキ剤が効果的です。

体臭がきつい臭いと感じる

細菌性の皮膚炎、アトピー、食物アレルギー性の皮膚炎が考えられます。体をよく掻くなどなら、かゆみを伴っており、不用意に傷付け、それが化膿している場合もあります。専門医の診断で症状に合った薬をつけることが必要です。

痒がる

皮膚炎、細菌性の皮膚炎、ノミなどの寄生虫、ホルモンバランスが悪い、春から夏は毛の生え変わりもあり、原因は多岐にわたります。不眠の原因になり食欲が落ちることもありますので、気を付けましょう。

下痢・うんちがゆるい

胃腸炎、腸管炎などが考えられ、食物に由来するものと、ストレス性のものがあります。急な環境変化や、食餌の変化なども考えられます。膵炎の可能性もあります。

歩き方がおかしい

ヨロヨロと足元があやしい場合は、変形性関節炎などが考えられます。暑いときですと熱中症や脱水症状などの可能性があります。室温などにも注意が必要です。棘などが刺さっていることもあるので、よく見てあげてください。

咳やくしゃみが出る

気管虚脱や心臓の疾患などが考えられます。風邪などの場合もあります。
見た目ではわからない内臓の疾患も考えられますので、早目の診療が大切です。

犬種によっては…

ダックス系のワンちゃんはヘルニアのリスクが高く、少しのジャンプでも負担になることがあります。加齢によってリスクは高まります。耳が垂れているワンちゃんは外耳炎に、毛足の長いワンちゃんは、目ヤニ・涙管閉塞や結膜炎のリスクが増えるなど飼い主さまのケアが必要なことが多いので、気を付けてあげてください。